03 | 2018/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一年に一度の楽しみ、「ピエール・エルメ フレンチナイトパーティー」に今年も行ってきました。フランスの最高勲章「レジヨンドヌール勲章シュバリエ」を5月にシラク前大統領から授与され、受賞後初の新作発表パーティーはとても貴重なものでした(ちなみにパティシエではピエール・エルメのみの受賞であったことから、「最高のパティシエ」とシラク前大統領から賞賛されたそうです)。
今回の新作はオートクチュール的創作「ENTRE」4種をはじめ、冬の限定スイーツ(クリスマス~バレンタイン)、世界一評されるクロワッサン、オータニ限定マカロンまで一挙公開となりました。
今回の最大の目玉である「アントル」はエルメ氏は「スイーツの新たな挑戦」と言ってたけど、あまりにスイーツの枠を超えすぎて「?」でした。12月から月替わりの予約限定販売となるそうだけど、1ホール¥33、600という値段設定も「?」でした。
ブッシュ・ド・ノエルは3種で12月21日~25日のクリスマス限定の商品。黒トリュフをふんだんに使用した「ブラック・トリュフ・ノエル」は風味がとてもよく、恍惚感に満たされる味わいでした。「ブッシュ・マカロン・モガドール」はミルクチョコガナッシュがアクセントで美味しかったです。「ブッシュ・アンフィニマン・バニーユ」は色々な産地のバニラを組み合わせた贅沢な風味とホワイトチョコガナッシュとマスカルポーネクリームでブッシュの中で一番美味しかったです。
クロワッサンは06’秋にFIGARO誌でパリで一番美味しいクロワツサンと証されたもの(ちなみにパリ64店舗中1位に輝いたそう)。このクロワッサンはオータニの「EXECUTIVE HOUSE 禅」においての宿泊者専用ラウンジの朝食のみ提供される激レアな品でした。サクサクとした生地、塩味と甘味のバランス、バターの風味と素晴らしいものでした。作り方、素材にこだわったクロワッサンは是非一度は食べておきたい逸品です。
マカロンについてはマカロンマニア参照して下さい。
今年も驚きと発見の約40種、ピエール・エルメの世界を十分に堪能してきました。また来年が楽しみです。
詳しくは→ 「ホテルニューオータニ」
